2025年2月25日火曜日

公民館だより3月号

 福岡市愛宕公民館です。

公民館だより3月号をお届けします。

ぜひご覧ください♪




2025年2月13日木曜日

わくわくスポーツゲーム大会!

 福岡市愛宕公民館です。

3月16日(日)に愛宕小学校の体育館をお借りして、

「わくわくスポーツゲーム大会」を実施します!

①ボッチャ ②ラダーゲッター ③大なわとび ④バルーンレース など予定しています!

一緒にたくさん遊びましょう!

準備の都合上、申込期限を2月28日(金)までとさせていただいております。

お申込みはお早めにどうぞ!



2025年2月12日水曜日

体力づくりイベント〜無理なく楽しい運動で活力アップ〜

今日は公民館で愛宕運動サポーターの会と西区地域保健福祉課共催の体力づくりイベント〜無理なく楽しい運動で活力アップ〜があり、参加しました。


転ばない身体をつくるために
継続した運動の大切さを知り
ゲームも取り入れながら
頭と身体の運動を楽しくしました♪

来年度からは第4水曜日にサークル化して
校区の健康増進に寄与してくれるそうです!
ご興味のある方は是非体験しに来られてくださいね。















2025年2月6日木曜日

お久しぶりの「子育てミニ広場」♪

今日はとっても寒いですね☃️

今日はお久しぶりの子育てミニ広場でした♪
実施を心配していましたが
ママも子供達も元気いっぱい❣️
公民館サークル「しおかぜ文庫」さんの
読み聞かせを聞いて、歌ったり踊ったり楽しみました😊

子育て中の皆様
是非気軽に遊びに来てくださいね♪













 








2025年2月5日水曜日

あたごyoga教室

今年になって急遽月2回で

主催事業に取り入れている
あたごyoga教室ですが
早くも水曜日の午後の健康づくりに
定着してきた感があります😃

残すところあと3回
身体の節々までぐーんと伸びて
じんわり気持ちいいですよ🌟
是非お気軽に体験しに来てみてください♪









2025年2月4日火曜日

「愛豊大学」の令和6年度閉講式

今日は公民館主催の高齢者大学「愛豊大学」の令和6年度閉講式を行いました。

音楽が大好きな今年のメンバーに喜んでいただきたくて
手笛奏者のなかしま拓さん
ヴァイオリン奏者の堤麻衣子さんを
お招きして、寒空の中ではありましたが
素敵な演奏を楽しむことができました。

その後閉講式
一年間の活動を写真で振り返りました。

一年間ありがとうございました。
















2025年2月2日日曜日

2月6日(木)しおかぜ文庫のおはなし会

2月6日(木)はしおかぜ文庫のおはなし会の日です。

天気予報によると、その日は雪マークが出ています。どうぞご無理のない範囲で、気をつけておでかけください。




社会福祉協議会主催「ユマニチュード講座」

昨日は社会福祉協議会主催研修のユマニチュード講座が行われました。

福岡市認知症フレンドリーセンターより加藤由久氏をお迎えして、認知症の方との向き合う際に心がけておいた方がいい、ポイントをわかりやすく教えていただきました。
- 眼をみつめる
行動をパターン化する
手に触れる
などにより患者さんの不安を取り除くことで、お互いの関係がより安心感がもてるものになること。
早速いろいろな場面で活用できそうなアイデアがたくさんありました。