愛宕校区がJ:COMの番組『ふくおかまいCOM』にて紹介されます📺
J:COMが見れない方もYouTubeでお楽しみできます。番組名:市民が主役!ふくおかまいCOM
放送CH:地デジ11ch
放送期間:11月1日(土)~15日(土)
放送時間:9時~、12時~、20時~(1日3回放送)
YouTube URL https://youtu.be/MBBmMUGvDRc
取材当日は秋日和で愛宕浜や愛宕山からの景色も綺麗に撮れていると思います📹どうぞお楽しみに♪
愛宕校区がJ:COMの番組『ふくおかまいCOM』にて紹介されます📺
J:COMが見れない方もYouTubeでお楽しみできます。愛宕校区社会福祉協議会からのお知らせです♬
乳幼児子育て交流サロン”日曜ぽんぽこ”では、~びりびりちぎって楽しいな、新聞紙遊び・新聞紙シャワー~を開催します。本日、西区保健福祉センター地域保健福祉係が開催しました「母子巡回相談」の模様をお伝えします👶
今年生まれた愛宕校区の赤ちゃんとお母さん8組が参加されました。10月26日に開催しました第38回愛宕校区文化祭の模様をお届けします。
愛宕校区自治協議会市村会長の開会挨拶に始まり、愛宕公民館から13サークル、地域から1団体、ゲスト出演の福岡女子高校ダンス部の皆さんのステージ発表で大いに盛り上がりました。人権学習講座を開催しました。
上方講談師 旭堂南歩さんを愛宕公民館にお招きし「講談を通じて人権を学ぶ~いつの時代も色あせないヒューマンドラマ~」と題し、『円山応挙と幽霊』他1席を熱演していただきました。10月の脳トレ折り紙教室の模様をお伝えします。
福岡市立福岡女子高等学校のインターンシップの模様をお届けします🏫
高齢者教室「愛豊大学」の10月は「シニアMOダンス」を開催しました。
柴尾先生との脳トレジャンケン体操から始まり、ボールを使ったストレッチ、玉入れをおこない、からだが十分にほぐれたところでダンス✨ダンス✨ダンス✨「子育てミニ広場~親子でふれあい遊び~」の様子をお届けします🦇