8月の脳トレ折り紙教室の模様をお伝えします。
ネリネの花束を作りました🌼
花びらをクルッと丸めてきれいなブーケの出来上がり🌸
国際交流事業の一環として「クッキーを作って国際交流をしよう!」を開催しました。
講師の福岡市立福岡女子高等学校の7名のみなさんが日本語と英語でわかりやすくレシピやアルファベットゲームを説明してくれました🎵夏休み!あたごチャレンジ教室では、卓球サークルの皆様にご協力いただき『第二弾!夏休みあたご卓球教室』を開催いたしました🏓
元気な小学生15名を相手に卓球サークルから8名の先生が、バック・フォア・サーブ・強打・ラリーを教えてくださいました。夏休み!あたごチャレンジ教室では、「手作りパン教室」を開催しました。
「夏の交通安全教室」の模様をご案内します。
来年4月から自転車の交通違反に対する取り締まりが強化され、青切符による反則金制度が導入されます。「子育てミニ広場~レクリエーションリトミック~」の様子をお届けします🦒
夏休み!あたごチャレンジ教室では、あいくる(福岡市立中央児童会館)の出前講座『作ってあそべる!ピッチャー&キャッチャー』を開催いたしました⚾
元気な小学生が20名集まりました。高齢者教室「愛豊大学」8月の講座『笑って健康!脳トレ マジック』を開催しました。
プロマジシャン・マジック健康療法士・日本笑い学会福岡支部副理事長の大江戸ジュリさんのマジックに沢山の笑いをいただきました!!