2025年1月31日金曜日

愛宕校区人権尊重推進協議会主催「人権コンサート」

愛宕校区人権尊重推進協議会主催の人権コンサートを開催しました。

ハープとギターの「てみてる」のお二人にお越しいただきました!
優しい演奏とお話。
誰かを大事に想うことの大切さと、自分を大切にすることを改めて考えるきっかけになりました。
癒しの効果は絶大。
コンサート中、前回は眠くなり、今回は涙が出て止まらなかった主事Tでした。












2025年1月25日土曜日

「人権落語」~新驟雨のおめでたい来福噺~

今日は愛宕校区人権尊重推進委員会主催で

人権落語が行われました。
内浜落語会より粗忽家勘朝さんに
お越しいただき、大笑いの落語会になりました☺️

30人を超えるたくさんの参加者の皆さんと
どんな人でも受け入れる
落語の世界の心優しい登場人物に思いを馳せ
あたたかい気持ちになりました。

粗忽家勘朝さんありがとうございました。






2025年1月24日金曜日

1月の臨時休館

 福岡市愛宕公民館です。

1月26日(日)に臨時休館を実施します。




折り紙教室 ~鬼のお面を作りました~

今日は公民館主催事業の折り紙教室でした👹

もうすぐ節分ということで
怖ーい鬼のお面を作りました
みんなでおしゃべりをしながら
ハサミものりも使わず
立体的な鬼の顔ができました。









愛宕公民館だより2月号

 福岡市愛宕公民館です。

愛宕公民館だより2月号をお届けします。

ぜひご覧ください♪

お申込み、お待ちしております💞




2025年1月7日火曜日

公民館のお正月飾り

今日から多くの学校で始業式があり、だんだんと日常に戻ってきた感じがあります。

公民館のお正月飾りもまもなく終了。
窓口には本物の鏡餅(12月の校区自治協議会主催のふれあい餅つきで搗いたお餅です!)と館長が作った正月飾りがあります。
玄関の「謹賀新年」は水墨画の宇津子香先生が書いてくださりました。
ぜひご覧ください♪









1月「放課後フリースペース」中止

1月の放課後フリースペースは中止します。

インフルエンザが流行しています。
手洗いとうがいで予防しましょう!



1月「子育てスペースくれよん」中止/2月「おはなし会」実施

1月の子育てスペースくれよんは中止します。
インフルエンザが流行しています。
予防の基本、手洗いとうがいを心掛けましょう。
2月には子育てミニ広場で「しおかぜ文庫のおはなし会」を実施します。
お申込み絶賛受付中です♪






2025年1月4日土曜日

あけましておめでとうございます

 福岡市愛宕公民館です。

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

愛宕公民館は本日(1/4)から開館しています!