2024年12月28日土曜日

紙リサイクルステーションからお知らせ

 福岡市愛宕公民館です。

愛宕公民館駐車場内に設置している「紙リサイクルステーション」からお知らせです。

12月28日(土)、29日(日)は、9:00~17:00回収します。(通常通りです。)

回収するものは、新聞、ダンボール、雑誌などです。

必ず十字に結んでお出しください。

ご協力よろしくお願いします。



全室清掃実施中!

 福岡市愛宕公民館です。

本日の愛宕公民館は、業者さんによる全室清掃が入っています。

終日かかる予定です。

一時、小雪がちらつく寒さの中、清掃員の皆様公民館を綺麗にしていただいてありがとうございます。

講堂を清掃中。
動かせるものは全部お部屋から出して、清掃後、床にワックスをかけてくださっていました。

お部屋だけでなく、廊下も清掃中。

愛宕公民館は明日から年末年始の休館です。(12/29~1/3は休館します。)

皆様、よいお年をお迎えください。


歳末パトロール実施中

 福岡市愛宕公民館です。

12月27日(金)~29日(日)に、校区自治協議会と校区防犯組合による歳末パトロールを実施中です。

期間中は18:00頃から20:00頃まで、校区を青パトで巡回しています。

皆様、よいお年をお迎えください。

夜間は公民館の玄関に提灯を下げています。






2024年12月27日金曜日

年末年始休館のお知らせ

 福岡市愛宕公民館です。

年末年始の休館のお知らせです。

令和6年12月29日(日)~令和7年1月3日(金)は休館します。

今年も残すところあとわずかになりました。

2024年も、公民館主催講座、公民館サークル、地域行事などたくさんの方にご来館いただきありがとうございました。

皆様、どうぞよいお年をお迎えください。



正月飾りを作りました!

 2024年最後の折り紙教室で正月飾りを作りました。


今日は折り紙よりも、お花紙や水引を使用したクラフト作品でしたが、新しい年を迎える作品を自分で作るのは楽しいですね♪
久しぶりに会えたお子さんが大きくなってて、びっくりするやら嬉しいやら。


お母さんが正月飾りを作っている間、一緒に折り紙しました。
Nちゃんと弟のSくん、一緒に遊んでくれてありがとう♪

本日作った作品は、愛宕公民館の窓口に飾っています。
ぜひぜひご覧ください♪


2024年12月26日木曜日

1月用の外掲示板♪

 福岡市愛宕公民館です。

クリスマスが終わったので、今日は館内のクリスマスの飾りつけを片付けしています。

外掲示板も先日一足早く1月用にお色直ししました。

さわやかな青い背景に季節のお花を控えめながらずらりと飾っています。


外掲示板の足元にある小さな花壇も、地域の方が冬から春にかけて楽しめるお花に植え替えてくださっています。(Fさん、いつもありがとうございます♪)

ご来館の際やお近くにお越しの際はぜひぜひご覧ください♪

2024年12月24日火曜日

クリスマスの妖精

 福岡市愛宕公民館です。

先日の「子育てスペースくれよん」でのクリスマスフォトスポットの様子をお届けします。

かわいい妖精たちをぜひご覧ください♪

(掲載許可済み)
見てるだけできゅーんとなるのは私だけではないはず♪
かわいいが詰まった1枚だと思います!

(掲載許可済み)
寝てるだけなのに、なぜこんなにかわいいの!ずるい!


明日はクリスマス♪
みんなのところにもきっとサンタクロースがやってくる!


公民館だより1月号

 福岡市愛宕公民館です。

愛宕公民館だより1月号をお届けします。

ぜひご覧ください♪




2024年12月23日月曜日

冬休みフリースペース中止のお知らせ

 福岡市愛宕公民館です。

12月24日(火)と27日(金)の「冬休みフリースペース」は、急遽中止します。

インフルエンザが流行しています。
福岡市はインフルエンザ警報が出ています。
感染予防の基本は、手洗いとうがい!(…と言いながら、先日インフルエンザにかかってしまい、数日お休みしていた主事Tです。)

多くの子どもたちは、明日から冬休み♪
年末年始も元気に過ごしてほしいです。


2024年12月16日月曜日

定員になりました!(折り紙教室)

 福岡市愛宕公民館です。

12月の折り紙教室は、おかげさまで定員になりました。

お申込みありがとうございました。




2024年12月15日日曜日

クリスマス特別イベント実施中!

 愛宕校区青少年育成委員会の主催で「クリスマス特別イベント」実施中です!

射的や輪投げでクリスマスプレゼントをゲットしてください♪




何が当たるかな?





2024年12月13日金曜日

放課後フリースペース中止のお知らせ

 本日(12月13日)の放課後フリースペースは、中止します。

先週に引き続きの急遽の中止です。

楽しみにしていた子どもたち、ごめんなさい。

インフルエンザが流行しています。

冬休みを前に「うつらない・うつさない」ようにしましょう。



2024年12月5日木曜日

クリスマス音楽会

 福岡市愛宕公民館です。

乳幼児ふれあい学級「子育てミニ広場」で、クリスマス音楽会を実施しました。

演奏は、ピアニストの秋田悠一郎さんと、フルーティストの増田愛子さん。

お二人は実はご夫婦です。



お二人のお子さんもちびっ子フルーティストとして参加♪
音は鳴っていませんが、未来のフルーティストです!
かわいかったー😆






↑子どもが思うままに弾いたピアノに合わせてピアニストの秋田悠一郎さんが即興で。
15秒ほどの短い動画ですが、ぜひご視聴ください♪


2024年12月4日水曜日

中止のお知らせ(放課後フリースペース)

 福岡市愛宕公民館です。

12月6日(金)の「放課後フリースペース」は、急遽中止させていただきます。

インフルエンザが流行しています。

予防の基本「手洗い・うがい」をしましょう。



2024年12月3日火曜日

美味しいお抹茶、いただきました。

 福岡市愛宕公民館です。

愛宕公民館サークル「愛宕茶道教室(裏千家)」から、美味しいお抹茶をいただきました。


ミーティング中の、甘いお菓子、美味しいお抹茶、癒されます😊

愛宕茶道教室(裏千家)は、毎月第2、4火曜日の10:00~12:00に活動しています。
ぜひご見学にいらしてください。


2024年12月2日月曜日

あたごチャレンジ教室「クリスマスのフラワーアレンジメント作り」

あたごチャレンジ教室(小中学生対象)で「クリスマスのフラワーアレンジメント作り」をしました。

同じ材料を使用しても一人一人違った作品が出来上がって、大人はいつも驚かされます。
講師の先生は、「お水をあげて楽しんで、枯れていく様子も見てね」と仰っていました。
花の命は短いけれど、その命が尽きていく様子もまた、「命」なんだなと子どもたちに感じてもらいたいです。













2024年11月30日土曜日

ワイン講座 大好評♪

 福岡市愛宕公民館です。

愛宕公民館で初となる「ワイン講座」を実施しました。

筑前堀で女将をしていらっしゃる吉田紀子さんに講師をお願いしました。

お店に伺ったことがあるのですが、とっても趣のある素敵なお店です。

女将もとっても素敵な方で、ソムリエでもあられるので今回の講座をお願いしました。

美味しいワインとおつまみ、わかりやすい説明で楽しいひと時となりました。


かんぱーい!


おつまみもとってもおいしかったです!
講師は某テレビ番組で料理人として優勝したご経験があります!

参加された皆さんから「ぜひまた実施してほしい」と嬉しいお声をたくさんいただきました。
「公民館でこんな楽しい講座があるなんて!…あら、ごめんなさい💦」と仰られていましたが、いえいえ、最高の褒め言葉です😃
皆さんに喜んでいただけて、感無量です。
ぜひぜひ今後も公民館講座をお楽しみに♪


2024年11月21日木曜日

公民館だより12月号

 福岡市愛宕公民館です。

愛宕公民館だより12月号をお届けします。

ぜひご覧ください🎵




過去の記事はこちらから

 福岡市愛宕公民館です。

新しいブログへようこそ!

過去の記事(2024年11月20日まで)はこちらからどうぞ。

旧福岡市愛宕公民館ブログ   (旧ブログへ移動します)