福岡市愛宕公民館です。
愛宕公民館駐車場内に設置している「紙リサイクルステーション」からお知らせです。
12月28日(土)、29日(日)は、9:00~17:00回収します。(通常通りです。)
回収するものは、新聞、ダンボール、雑誌などです。
必ず十字に結んでお出しください。
ご協力よろしくお願いします。
福岡市愛宕公民館です。
愛宕公民館駐車場内に設置している「紙リサイクルステーション」からお知らせです。
12月28日(土)、29日(日)は、9:00~17:00回収します。(通常通りです。)
回収するものは、新聞、ダンボール、雑誌などです。
必ず十字に結んでお出しください。
ご協力よろしくお願いします。
福岡市愛宕公民館です。
本日の愛宕公民館は、業者さんによる全室清掃が入っています。
終日かかる予定です。
一時、小雪がちらつく寒さの中、清掃員の皆様公民館を綺麗にしていただいてありがとうございます。
愛宕公民館は明日から年末年始の休館です。(12/29~1/3は休館します。)
皆様、よいお年をお迎えください。
福岡市愛宕公民館です。
12月27日(金)~29日(日)に、校区自治協議会と校区防犯組合による歳末パトロールを実施中です。
期間中は18:00頃から20:00頃まで、校区を青パトで巡回しています。
皆様、よいお年をお迎えください。
福岡市愛宕公民館です。
年末年始の休館のお知らせです。
令和6年12月29日(日)~令和7年1月3日(金)は休館します。
今年も残すところあとわずかになりました。
2024年も、公民館主催講座、公民館サークル、地域行事などたくさんの方にご来館いただきありがとうございました。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
2024年最後の折り紙教室で正月飾りを作りました。
福岡市愛宕公民館です。
クリスマスが終わったので、今日は館内のクリスマスの飾りつけを片付けしています。
外掲示板も先日一足早く1月用にお色直ししました。
外掲示板の足元にある小さな花壇も、地域の方が冬から春にかけて楽しめるお花に植え替えてくださっています。(Fさん、いつもありがとうございます♪)
ご来館の際やお近くにお越しの際はぜひぜひご覧ください♪
福岡市愛宕公民館です。
12月24日(火)と27日(金)の「冬休みフリースペース」は、急遽中止します。
本日(12月13日)の放課後フリースペースは、中止します。
先週に引き続きの急遽の中止です。
楽しみにしていた子どもたち、ごめんなさい。
インフルエンザが流行しています。
冬休みを前に「うつらない・うつさない」ようにしましょう。
福岡市愛宕公民館です。
乳幼児ふれあい学級「子育てミニ広場」で、クリスマス音楽会を実施しました。
演奏は、ピアニストの秋田悠一郎さんと、フルーティストの増田愛子さん。
お二人は実はご夫婦です。
福岡市愛宕公民館です。
愛宕公民館サークル「愛宕茶道教室(裏千家)」から、美味しいお抹茶をいただきました。
あたごチャレンジ教室(小中学生対象)で「クリスマスのフラワーアレンジメント作り」をしました。
同じ材料を使用しても一人一人違った作品が出来上がって、大人はいつも驚かされます。福岡市愛宕公民館です。
愛宕公民館で初となる「ワイン講座」を実施しました。
筑前堀で女将をしていらっしゃる吉田紀子さんに講師をお願いしました。
お店に伺ったことがあるのですが、とっても趣のある素敵なお店です。
女将もとっても素敵な方で、ソムリエでもあられるので今回の講座をお願いしました。
美味しいワインとおつまみ、わかりやすい説明で楽しいひと時となりました。